Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
悩ましきインシデント管理 みてねのケース / Incident management is a...
Search
kohbis
July 31, 2024
Technology
2
570
悩ましきインシデント管理 みてねのケース / Incident management is a tough
[HRMOS (BizReach)x みてね(MIXI)] SREのお悩みぶっつけ合いLT大会
https://mixi.connpass.com/event/323752/
kohbis
July 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by kohbis
See All by kohbis
サクッと試すNew Relic Kubernetes APM auto-attach / New Relic Kubernetes APM auto-attach
kohbis
0
110
サービス成長と共に肥大化するモノレポ、長くなるCI時間 / As services grow, monorepos get bigger and CI time gets longer
kohbis
5
2.9k
そこまで大規模じゃない EKS環境を(あまり)頑張らずに 最新化し続けたい / FamilyAlbum EKS Continuous Improvement
kohbis
2
1.6k
1,800万人が利用する『家族アルバム みてね』におけるK8s基盤のアップグレード戦略と継続的改善 / FamilyAlbum's upgrade strategy and continuous improvement for K8s infrastructure
kohbis
5
3.8k
『家族アルバム みてね』の安定リリースを支えるEKS運用 / FamilyAlbum release-flow on EKS
kohbis
2
1.4k
『家族アルバム みてね』 AWSマルチリージョン構成における データベース運用 / FamilyAlbum Database in AWS multi-region
kohbis
5
2.7k
KEDAによるイベント駆動ジョブスケール / Event-driven job scale by KEDA
kohbis
2
1k
『家族アルバム みてね』のグローバル展開を支えるAWS活用 / AWS Summit Tokyo 2023 FamilyAlbum Multi-Region
kohbis
1
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
320
20241125 - AI 繪圖實戰魔法工作坊 @ 實踐大學
dpys
1
430
ヤプリQA課題の見える化
gu3
0
140
NOT VALIDな検査制約 / check constraint that is not valid
yahonda
1
100
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
340
Web APIをなぜつくるのか
mikanichinose
0
1.4k
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
1
4.9k
Agentic RAG with LangGraph
atsushii
0
110
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
680
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
360
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
39k
30分でわかるデータ分析者のためのディメンショナルモデリング #datatechjp / 20250120
kazaneya
PRO
12
3.4k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
190
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Transcript
悩ましき インシデント管理 @kohbis [HRMOS (BizReach)x みてね(MIXI)] SREのお悩みぶっつけ合いLT大会 2024/07/31
About Me Kohei SUGIMOTO 株式会社MIXI 2022/04 ~『家族アルバム みてね』 SRE X
: @kohbis 2/16 SRE NEXT 2024はMIXIのスポンサーブースにもぜひお越しください!!!
Agenda 1. 「インシデント管理」とは 2. 『家族アルバム みてね』におけるインシデント対応フロー(ざっくり) 3. 悩ましきその①〜④ 4. まとめ
3/16
「インシデント管理」とは • 「インシデント」とは ◦ 「アクシデント(事故)」が発生する前の状況 ◦ 今回は「サービスにおける定義(アラート閾値など)から逸脱した状態」とする SRE本 14章『インシデント管理』より ※1
• “効率的なインシデント管理は、インシデントによって引き起こされる混乱を制限し、 できる限り早く通常の運用に復帰させるための鍵” • “インシデント管理のスキルとプラクティスは、熱意ある個々人のエネルギーを正しい 方向に向けるために存在する” 4/16 ※1 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117911/
『家族アルバム みてね』におけるインシデント対応フロー(ざっくり) 5/16 完了 終息宣言 恒久対応/振り返り 対応 主に暫定対応 切り戻し/緩和 調査
アラート確認 エスカレーション 検知 PagerDuty/Slack オンコール制度については 『家族アルバム みてね』を支えるオンコールエンジニア制度
悩ましきその①
悩ましきその① ランブックの作成・整備不足 理想 • 頻繁に発生する対応はランブック • アラートメッセージにランブックURLがリンクされている 現実 • アラート内容を確認して、慣例的な対処療法
• 「あれ、どこにあったっけ」と社内ドキュメントを検索 できていること • 対応手順の整備は順次実施 • 一部はランブックURLがリンクされている 7/16
悩ましきその②
悩ましきその② 原因調査・特定までの手段が属人的 理想 • 誰が対応してもまず確認するべきもの(ログやメトリクス)が決まっている • 原因となった変更が即座に特定できる 現実 • 「何を確認するか」「どう捉えるか」が属人的
• 都度関連していそうなリポジトリの変更や開発チームに確認 できていること • 一部は手順化されている • 「すぐにエスカレーション」が根付いており (場合によっては)即座に担当チームがロールバック 9/16
悩ましきその③
悩ましきその③ インシデントコマンダー不在 理想 • インシデントコマンダー(「作業」せずに「意思決定」することが役割)が旗振り • ウォールーム(対応指揮室)で統制 現実 • Slackのアラート通知チャンネルでそのまま会話してしまいがち
• 何度目かの「あれ、いま誰がなにやってるんでしたっけ?」 できていること • 最低限決まっていること(エスカレーションなど)は実施 • 作業、確認作業について順次Slackに投稿 • (誰かが言い出せば)対応専用のSlackチャンネルを作成 11/16
悩ましきその④
悩ましきその④ ポストモーテム作成が後回し 理想 • ライブインシデント状況ドキュメントが作成されている • インシデントの対応内容からポストモーテムが(自動)生成される 現実 • とにかく暫定対応が優先されて後回し
• 対応が落ち着いた、完全復旧待ちの時間で作成 できていること • テンプレートが全体に共有され、随時改善 • SREチームだけでなく(インシデントの規模に関わらず) ポストモーテムを書く文化が根付いている 13/16
まとめ
まとめ • 『家族アルバム みてね』の場合、対処療法になっている部分が多い。 • インシデント対応中は復旧が最優先。 明確に場を作らなければ振り返らない • このスライド作成時にチーム内にヒアリングしてあらためて出てきた課題もあった •
あくまでも「できる限り早く通常の運用に復帰させる」(再掲)ことが前提 • インシデント管理フローを改善することによるさらなるメリット ◦ 新メンバーのキャッチアップ/SREチーム以外への移譲 ◦ ランブック作成/整備 恒久対応/自動復旧 やっていき!!!(たい...) 15/16
None